東北旅行・16
日が暮れた鯵ヶ沢駅に到着しました。
ホテルの車が迎えに来てくれていました。
ホテルは、海のすぐ近くで、日本海は静かに夜を迎えていました。
ホテルに着くと、アップルジュースが出ました。
日本海をのぞむ露天風呂に入ります。
が、すでに真っ暗。
目をこらすと、海がすぐ近くに見えます。
夕食は、懐石とビュフェの組み合わせ。
郷土料理などもあって、好きなものを選べます。
食事の後は、津軽三味線の演奏。
津軽弁の三味線演奏者が、観客も巻き込みながら
楽しい演奏会です。
翌朝、海を眺めながら露天風呂に入ります。
部屋の窓からは、海が眺められます。
天気は曇り。
朝食後に、ホテルの庭を散歩します。
赤い鳥居や小さな祠がありました。
日本海は、曇っていると、ちょっと寂しい印象です。
波はほとんどなく、風もあまりないので、風車はゆったり回っていました。
芝生が湿っていて、足裏の感触が気持ちがいいです。
ロビーは、ハロウィンのデコレーションがされています。
そして、また「リゾートしらかみ」に乗ります。
鯵ヶ沢駅から新青森駅まで
「リゾートしらかみ・橅(ぶな)」1号です。(つづく)
お知らせ
2019年 12月のアサンガヨーガクティのヨーガクラス
12/4(水)夜、12/5(木)午前中『ヨーガ二ドラー』
12/5(木)夜、12/6(金)午後『リラックスヨーガ』
12/6(金)夜『アサンガヨーガ』
12/10(火)午後、夜『バガヴァッド・ギーター』クラス
12/11(水)夜、12/12(木)午前中『シャーンティヨーガ』
12/12(木)夜、12/13(金)午後『リラックスヨーガ』
12/19(木)午前中『ヨーガ・スートラ』クラス
12/19(木)夜、12/20(金)午後『リラックスヨーガ』
12/20(金)夜『アサンガヨーガ』
12/18(水)夜は
麻布のお寺・延命院で『マントラ瞑想』(18:15〜18:45)と
『自己を知るヨーガ』(19:00〜20:30)クラスがございます。
9/24(火)〜12/24(火)まで全8回の「リラックスヨーガ」夜クラスが、共立アカデミーで開催中です。
その他、下高井戸お寺ヨーガ 相武台下常福寺、新子安のシニアーズヨーガ、コナミ本店(品川・青物横丁)のヨーガクラスもご参加いただけます。ご参加お待ちいたしております。
うちゅうのエスラジさん(向後隆)のNEW CD・
『 Atmospheric Mandala 』が出来ました。
インドの弓楽器・エスラジ(ESRAJ)を全曲にわたってフューチャーしたアルバム。
インド古典音楽は宇宙と呼応した音楽とされ
ラーガ(心を彩るもの)と呼ばれる音階構成があります。
このアルバムでは、チャルケシ、サラスヴァティー、ハムサドワニ、へマント、
ヤマン、カラヴァティ、etc... などのラーガを用いて
瞑想的で神秘的なインド楽器エスラジと
エレクトロニック・ミュージックを組み合わせたサウンドです。
インドの古来からの叡智と、現代のテクノロジーが融合した
音楽を、是非、お楽しみください。
以下で視聴と購入が出来ます。
https://gendaiyoga.shop-pro.jp/?pid=146300735
https://www.tirakita.com/Jap_Tribal_Mus_CD/kougo_21.shtml
- 2019.11.30 Saturday
- 現代ヨーガアシュラム / 赤根彰子のブログ
- 08:37
- -
- -
- -
- -
- by 赤根彰子(あかね あきこ)